日立 コードレススティッククリーナー PV-BEH900 雑感

Gadget
Photo by hyt.

日立のコードレススティッククリーナーの現行最上位機種 PV-BEH900 の雑感です.いつもの IT系のガジェットではなく,白物家電ですけど,まぁある意味ガジェットみたいなものなので,レビューしてみたいと思います.

いつもの通り結論から言うと,

高い!(expansive!! ってことです) だけど,その価値はあり!

です.製品ページは

スティッククリーナー(コードレス式) PV-BEH900 PV-BEH800 : クリーナー : 日立の家電品
日立のクリーナーに関する情報をご紹介するページです。サイクロンタイプ・紙パックタイプ・コードレスタイプ・スティックハンディタイプのクリーナー情報に加え、クリーナーのキャラクター、ゴミーズの紹介がご覧いただけます。

で,売りは色々書いてありますので,本レビューは実際に使ってみた使用感(あくまで感覚)を記したいと思います.


2023/6/23 追記:壊れてしまいました.購入して5年なので長期保証等も効かず買い替えですね.この類の白物家電は10年くらいは使いたいのですが,残念ながら期間半分で取り替えとなってしまいました.ググってみると,結構壊れた……という書き込みを見ますので,機能は全く問題なかったのですが,バッテリー含めた耐久性についてはそこまでではなかったのかもしれません.後継はパナソニック製のものにしました.後日記事にしようかと思います.


良いところ

まずは良いところから列挙してみると,以下の通り.

  • よく吸い込む.
  • クレードルがある.
  • 光る!
  • 洗える!
  • バッテリーが簡単に交換できる!

いままで,正直,コードレススティッククリーナーって,吸い込み力足りないなぁ,って思ってました.私が使ったことある同タイプの掃除機は,

の2機種のみで,双方とも5年くらい前のものです.ergorapido はともかく(価格帯が全然違う)として,DC45 は結構高かった記憶があるのですが,そんなに吸わないなぁ,って思いながら使っていました.しかしさすがに5年経っただけあります.

キャニスター型の掃除機と同様の感覚で使えています.

これは私だけでなく,妻も同感の様です.

特に妻の場合は,直前まで使っていた掃除機が普通のキャニスター型のもの(東芝製)で,吸わないんじゃないかとかなり警戒していたようです.しかし,使い始めると全く文句がないようで,私としても一安心.高価な本製品を選んだ甲斐がありました.

次に良かったことは,充電台が付属することです.実は Dyson V8 or V7 と比較してこちらを選んだ理由の一つがこれです.要するに充電用のクレードルが付いてくるってことですね.

Photo by hyt.

Dyson の場合,壁面にネジで固定するプラスチック製の器具が付属するのですが,この「ネジで固定」って言うのが,なかなかに抵抗があるんです.特に賃貸なんかだと,壁面にネジで固定するのはかなり躊躇われるんじゃないかと思います.また,Dyson の場合,本体に直接充電用のケーブルを接続しますので,ケーブルを床から取り上げ,本体に接続するという作業になります.しかし,本機の場合は,クレードルの所定の位置におけば同時に充電も行われますから,掃除機を片付けるっていう感覚で終わりになります.つまり,充電しているって感覚が薄い訳です.

さて,その次の良いところは「光る!」ってところです.これだけだと意味不明ですが,以下の写真を見れば一目瞭然だと思います.

Photo by hyt.

そのまんま.クリーナーヘッドがかなり明るく光ってくれます.妻に言わせると,ソファーの下とかの暗いところを掃除するのにとても良いとのことで,言われてみると確かにそうです.特に我が家は小さな子がいろんなオモチャを部屋のあちこちに落としてますから,明るいと吸い込む前に見える訳で有難い訳です.これは全く予想しなかった利点でした.

その次は「洗える!」ってこと.ゴミの溜まるところがほぼ全て水洗い可能です.実際,日立のページ

クリーナー:サイクロン式クリーナー お手入れのポイント:日立の家電品
日立のクリーナーに関する情報をご紹介するページです。サイクロンタイプ・紙パックタイプ・コードレスタイプ・スティックハンディタイプのクリーナー情報に加え、クリーナーのキャラクター、ゴミーズの紹介がご覧いただけます。

を見ると,フィルター等の水洗いの仕方が載せられています(残念ながら本機種向けはまだ載せられていないが,付属する説明書には載ってます).妻に言わせると,隅々まで水で洗えるってのが良いそうで,実際,掃除後毎回洗ってます(良くやるなぁとは思うが……).常に清潔にしておきたいって人には非常に良いようですね.

そして,最後の良いところは,バッテリーが簡単に交換できるところ.

Photo by hyt.

まぁ,Dyson なんかも簡単に交換できるので,これは本機種特有って訳ではありません.しかし,メーカー(Electrolux の ergolapido はそう)によっては本体ごと交換なんて例もありますので,バッテリー交換式ってのはやはり安心なんです.

なお,このバッテリー,容量が大きいせいでしょうか.飛行機搭載はアウトだそうで,我が家の場合,結構遠方のネットショップで購入したので,本機が届くのに結構時間がかかってしまいました(陸送になってしまった).

イマイチなところ

さて,良いところをまず列挙しましたが,イマイチなところももちろんあります.まず,最初に感じたのは,

やっぱり高価!

ってことです.掃除機に7万近くって初めて払いました.結果的に奥様に満足していただけたので,まぁいいかって思ってますが,決して「お値段以上」とは感じません.

次に,これは本機の売りなのだとは思いますが,

付属品が多すぎてクレードルに収まらない!

のもある意味欠点かと.冒頭の写真

Photo by hyt.

を再度見ていただけると,右下に黒い2つの付属品が転がっているのが見て取れると思います.これ,残念ながらクレードルに収まらないんです.仕方がないので横に転がしていますが,できればこれを含めてクレードルに収納場所が欲しかった.

最後に,

いつも使う形のままクレードルに収まらない!

ってのも欠点です.やはり最も良く使う形状って

 

Photo by hyt.

の形です.使うたびに組み立て作業と分解作業をやらないといけない.最も良く使う形のままクレードルに収めることができれば面倒が無いのに,って使うたびに感じる訳です.

まとめ

今回,本機は,これまで使っていたキャニスター型の普通の掃除機が壊れたことから,導入したものなのですが,今のところ,良いところ,イマイチだと感じるところってこんなところでしょうか.掃除機としての性能には全く不満はありませんし,奥様も機嫌よくお使いですので,全体としてはまぁ満足っていう感じです.

ところで,もちろん,私個人は,ロボット掃除機なんかにも興味があります.今回も

ロボット掃除機買ってみよ〜!

って言ったんですが,残念ながら奥様からのOKは出ませんでした.昨年度末に安くなってた Google Home と組み合わせて使ってみたかったんですけどね…….ちょっと残念だったような気がします.

以上!

 

Gadget
スポンサーリンク
Following hyt!
タイトルとURLをコピーしました